京都府

光と水と名画の融合!世界初の絵画庭園【陶板名画の庭】

京都北山に位置し、陶版で表現されたモネの『睡蓮』やレオナルドダヴィンチの『最後の晩餐』などの名画を楽しむことができる施設。それが「陶板名画の庭」だ!!名画だけでなく建物にも注目したい。コンクリート打ちっぱなしの無機質な建物に、水と光が調和し...
兵庫県

(閉館)謎すぎる手作り秘宝館【淡路島ナゾのパラダイス】

淡路島ナゾのパラダイスは2023年に閉館してしまいました。貴重な資料として本記事を残していきたいと思います。淡路島ナゾのパラダイスForeverエロくて手作り感満載の面白いスポットが淡路島にある。その名も「ナゾのパラダイス」だ!巨大な男根の...
京都府

まるでジブリ!元銭湯のお洒落カフェ【さらさ西陣】

京都市内にある「さらさ西陣」は、レトロモダンなタイルが美しいお洒落なカフェとして、近年SNSで話題沸騰中のスポットです。築90年の銭湯をリノベーションした建物は、国の登録有形文化財にも登録されており、その魅力はまるでジブリ映画に登場する建物...
大阪府

インパクト絶大の獅子がお出迎え!大阪のド派手神社【難波八阪神社】

大阪・難波の街中に鎮座する「難波八阪神社」は、大きな口を開けた獅子の姿をした「獅子殿」が有名な神社です。高さ12mという巨大な獅子頭は、その迫力に圧倒されます。この獅子殿は、大きな口で勝利を呼び込み、邪気を飲み込み勝運(商運)を招くとされて...
和歌山県

子宝成就のガチ珍スポット【歓喜神社】

和歌山県白浜にある「歓喜神社」は、男女のシンボルを祀る神社として知られています。夫婦和合や子宝にご利益がある由緒正しき神社ですが、境内には神様の顔が陰部になった絵が記された絵馬やお土産が並び、「ふざけているのかな?」と思う人もいるかもしれま...
山梨県

【仙人小屋】八ヶ岳の山奥で食べる熊

山梨県八ヶ岳の標高約1350mの場所にある飲食店「仙人小屋」。有名グルメサイト「食べログ」で一位を獲得したことがある、日本屈指の名店で新鮮な山菜やきのこ、ジビエを味わうことができます。店内には熊の剥製や皮が並び、まさに仙人の小屋といった雰囲...
京都府

京都イチの神聖な大階段!?【伏見桃山陵と城廃墟】

皇室の陵墓として神聖な雰囲気が漂う伏見桃山陵。見どころは明治天皇陵へと続く、230段の大階段です。伏見桃山陵全体は自然公園のような雰囲気があり、ランニングや散歩を楽しむ方も多数。地域住民に人気のスポットです。伏見桃山陵が位置する「桃山」とい...
大阪府

新世界で遊ぶならココ!不良がいたゲーセンの雰囲気【レトロゲーセンザリガニ】

「ディープな大阪を感じることができる」と近年、外国人や若者に人気の大阪西成・天王寺エリア。そんな中でも、異彩を放っているのがレトロゲーセンザリガニだ。国内外から多くのレトロゲームマニアが集まるスポットで、古いゲーム筐体(きょうたい)が並んで...
三重県

距離約30cmのイルカショー!良い意味でローカルレトロ【イルカ島】

三重県の鳥羽湾にある日向島(ひなたじま)。イルカの形をした形状から別名「イルカ島」と呼ばれています。島全体がレジャー施設となっており、イルカショーやアシカショーなどを楽しむことができます。イルカ島は昭和34年(1959年)に開園した施設。正...
京都府

京都駅近くの昭和京都裏酒場【リド飲食街】

京都駅近くの穴場スポットとして、近年注目を集めている「リド飲食街」をご存知でしょうか?リド飲食街は、約70年前に完成した、レトロモダンな飲食店が立ち並ぶエリアです。建物いっぱいにスナックやおばんざい屋などが軒を連ね、その間を通り抜けられるよ...
京都府

京都穴場観光スポット大正期の街並み【谷川住宅群茂庵】

京都・吉田山に佇む「谷川住宅群」は、大正時代に建てられた木造家屋が立ち並ぶ、風情ある街並みです。銅板屋根が特徴的なこれらの住宅は、まるでタイムスリップしたかのようなどこか懐かしい雰囲気を醸し出しています。特に、SNSで話題となっている「茂庵...
タイトルとURLをコピーしました