記事内に広告が含まれています

祇園B級グルメを食べてみたら絶品だった【一銭洋食】

アダルトな絵馬 京都府
ブルースチェン

月間2万アクセス突破!最も勢いのある珍スポット系サイトを運営しています。
京都府在住で32歳。趣味は格闘技観戦と観葉植物を育てること。

ブルースチェンをフォローする

歌舞伎や演劇の劇場として有名な南座近くに位置する「一銭洋食
昔ながらの駄菓子屋のような店構えに、レトロな人形やちょっとエッチなギャグ絵馬が並ぶ昭和館ある店内。クスッと笑える仕掛けも多数。

清水寺や祇園散策の際は、是非とも合わせて訪問したいスポットです。詳しい様子を写真と共にお伝えします

スポンサーリンク

祇園の玄関口に位置する店構え

お店の外観

祇園四条から八坂神社に歩いて行く道中に一銭洋食は位置しています。祇園の玄関口とも言える南座近くの場所だ。店構えがド派手なので、すぐに見つけることができるだろう

昔はソースがかかっている食べ物は全て「洋食」と呼ばれていた。一銭洋食とは壹銭(お金の単位)で買えた洋食と言う意味である

<公式H P>
壹錢洋食について|京都祇園名物「壹錢洋食」https://issen-yosyoku.co.jp/aboutissen/

駄菓子屋のような店構えである
ゴテゴテの店構えである。昭和初期の雰囲気が楽しいね
お洒落なフォトスポットもある

店構えからプンプン漂う面白スポット感。通りかかったことがあるものの、中に入ったことがない人も多いのではないだろうか

北川景子に接客してもらえる

フードメニューは「一銭洋食」のみ。ドリンクメニューは多数。ビールを飲んでいるお客さんが多い印象です。

いくつかの席にマネキンが配置されており、賑やかさがある店内。案内された席にもマネキンが座っているのだが、首からかけたネームホルダーに「北川景子」と書かれている。

北川景子と名札がかけられたマネキン
北川景子感は首にかかったその文字のみ

店内の一番の見どころは、ちょっとエッチな洒落がきいた絵馬。ぱっと見では、その意味がわからないものも多いが、よく見てみると、かなりエッチである

アダルトな絵馬

特に好きなのがこれだな。以下絵馬から

子供が「大変だパパがなぐられている」と交番へ、巡査「チョット待った」と二人の男を分けてから「どっちが君のパパなのか?」「いや。それでもめているの」

夫婦喧嘩を揶揄したギャグ
地味めなお母さんであるが・・・相当な修羅場だ

ご覧の通り「お父さんこれどういう意味?」と聞かれると困る物が多数なので子ども連れは注意が必要。ただ、子連れや女性同士のお客さんは絵馬のないエリアに案内されているようでした。

絵馬を眺めて、一銭洋食を味わえる席は数席しかありません。席毎に趣が違うので、座りたい席を店員さんに相談すると良いだろう

ステンドグラスが素敵な席
入ってすぐ右の席。ステンドグラスが綺麗だ。純喫茶のような趣もある
鉄腕あとむの人形が並んだ席
奥の座席。相当豪華なコレクション。総額いくらだろう??

メニューの様子。外国人対応に英語付きで工夫されていることがわかる
一銭洋食の具材は以下のとおり

たまご、ちくわ、ねぎ、天かす、桜海老、小麦粉、ソース、浅草海苔、鰹節、紅生姜、国産和牛、味付けこんにゃく

かなり具沢山だ

メニュー表の写真

一銭洋食はどんな味??

赤い机の上にやってきた一銭洋食

一銭洋食の味をお伝えします。クレープのような、かなり薄い小麦粉生地に卵やネギ、刻みこんにゃくがふんわりと挟まれている。

一口食べてみる。・・・甘辛いソースがおいしい!!

かなり薄い生地だがダシの風味を感じることもできる。こりゃビールに合うぞ!!
刻みこんにゃくにも味が染み込んでいて最高だ

箸で一口をきり分けようとすると、半熟玉子がとろっとはみ出す。綺麗に食べるには至難の技であるが、半熟玉子と沢山の具材が合わさった、とろっとした部分が最高にウマイ

まとめ

一銭洋食は祇園ならではのお色気ギャグ絵馬や景気の良い雰囲気があり、とても楽しい場所でした
味も最高!祇園や八坂神社観光に合わせての訪問がおすすめです。最後までご覧いただきありがとうございました

アクセス

〒605-0073
京都府京都市東山区祇園町北側238
TEL:075-533-0001 FAX 075-531-6511
本店営業時間 :年中無休
平日/午前11:00~深夜1:00
土曜/祝前日午前11:00~深夜3:00
日曜・祝祭日/午前10:30~午後10:00