記事内に広告が含まれています

流されることが前提の橋!?時代劇世界へ誘う日本最大級木橋【流れ橋】

橋の上からの景色 京都府
ブルースチェン

月間2万アクセス突破!最も勢いのある珍スポット系サイトを運営しています。
京都府在住で32歳。趣味は格闘技観戦と観葉植物を育てること。

ブルースチェンをフォローする

流れ橋」は流れることが前提の世にも珍しい木橋。簡素な作りの橋は素朴な雰囲気があり、京都府南部に流れる木津川の雄大な自然と相まって魅力的。橋の上か木津川を眺めると時代劇の世界に迷い込んだ気分になります!!

詳しい様子を写真とともにご紹介します

スポンサーリンク

流れ橋までの道のりで出会う有名なパンダたぬき

流れ橋へは車での訪問が便利。八幡流れ橋交流プラザ四季彩館に車を停めることをおすすめします。地元の野菜を購入できたり、食事処があったりと道の駅のような施設です

駐車場の様子

建物の入り口付近に流れ橋への案内板があります。

流れ橋の看板

八幡流れ橋交流プラザ四季彩館や流れ橋の周囲は工場地帯。綺麗な所という雰囲気ではありませんが、流れ橋へと続く道だけは綺麗に整備されている。観光地として盛り上げようという街の意気込みを感じます

流れ橋に向かう道
ここにも案内板が。丁寧な案内である
パンダの色だが顔はたぬき
道中の公園にあった見た目たぬきの色だけパンダ。変わった遊具としてTV番組「月曜から夜ふかし」で紹介されていた

時代劇の世界に迷い込んだかのような景色

流れ橋に到着!正式名称は上津屋橋。かなり長い橋で全長356,5m!幅は3.3m

木津川の石碑

橋の下に降りて、流れ橋を見上げることもできます。地元の方の移動手段としての役割も大きいようで、前かごに買い物袋を入れて自転車を運転している方もいらっしゃいました

流れ橋を見上げた様子
かなり迫力がある。左右に打ち込まれた木造の柱の真ん中は鉄筋

橋の上を歩いてみる。左右に手すりがないので、かなり開放感のある景色だ。落ちたら怪我はまぬがれないので注意が必要。橋の高さは5m程だ

橋の上からの景色
橋の下に流れる木津川

下に流れる木津川を眺める。水の流れがかなり穏やかなように見えるが、台風や大雨時にはこの橋が流れてしまう程の水量になる。自然災害の恐ろしさも感じます

橋の上からの景色
少し進んだところから振り返る。雄大な自然を感じることができる景色だ

流されても大丈夫な橋は時代劇定番のロケ地

流れ橋は昭和28年(1953年)戦後間も無くの時期に架けられた橋。戦争により荒廃した世の中で復興優先で安価に橋を復旧できるようにと流れ橋は簡素に設計されました

つまり結果的にその姿が素朴となり、木津川の雄大な自然と相まって不思議な魅力のある橋となったのだ。劇場版「るろうに剣心」「暴れん坊将軍」「水戸黄門」等の数々の映画ロケ地に使用されている

増水による流出からの復旧の流れ

①大雨が降れば、水かさが増えていきます。
②川の水位が橋桁はしげたに達すると、橋桁と橋板が浮かびあがります。
③橋桁と橋板はワイヤーロープで橋脚に固定されているため、流されることはありません。
④⑤水位が下がった後に、橋桁と橋板を引き上げて橋脚の上にのせれば、流出前の状態に戻ります

案内板の様子

まとめ

流れ橋の橋の上から見る木津川の流れや白い川岸等全てが雄大でとても気持ちの良い場所でした
堤防を進むと石清水八幡宮につながり、サイクリングコースに立ち寄る場所としても人気です

以上です。最後までご覧いただきありがとうございました

アクセス

四季彩館
住所:〒614-8173 京都府八幡市上津屋56−1
TEL:0759830129
営業時間:9:30~16:30
公式HP http://www.shikisaikan.co.jp

流れ橋
住所:京都府八幡市上津屋宮前川端 流れ橋(上津屋橋)