愛知県 桃太郎の本家本元を謳うハッピー神社【桃太郎神社】 桃太郎にはモデルになった場所が存在する説がある。中でも有名なのが岡山県ですが、本格的に本家本元を主張しているのが、愛知県犬山市にある「桃太郎神社」。神社の入り口には、コンクリート製の生まれたての桃太郎がバンザイをしていたり、正座をして反省し... 2025.02.09 愛知県
愛知県 信号機の墓場の現在。廃止された信号機が集結するスポット【金城ふ頭交番】 愛知県名古屋市港区にある金城ふ頭地区には、役目を終えた信号機が集められた「信号機の墓場」と呼ばれるスポットが存在します。古くなった信号機がジェンガのように積み重なった姿が珍しく「ノスタルジックでエモい」と珍スポットや廃墟好きに広く知られてい... 2025.01.12 愛知県
愛知県 珍妙な像が立ち並ぶ日本で唯一の宗教テーマパーク(ジブリパークすぐ近く)【五色園】 「ジブリパークに来たし、せっかくだから近くの観光もしてみよう」そんな方におすすめなのが五色園(ごしきえん)。その理由は、ジブリパークから車で15分の場所にあることに加え、東南アジアにあるような、手作り感あふれるパワフルなコンクリート像が広大... 2025.01.09 愛知県
愛知県 愛知県豊田市に佇む墓の墓場【妙楽寺】 約2万基の使われなくなった墓石が供養されているお寺「妙楽寺」。雛人形の形式で、墓石が静かに並んでいる姿に厳粛な空気が漂っていますが、斜面に沿ってギチギチに並んだ墓石は一つの巨大な建築物のようにも見えてとてつもない迫力があります。詳しい様子を... 2024.07.29 愛知県
愛知県 サイケデリックなアートで埋め尽くされたコスパ満点のカラオケ喫茶【パブレスト 百万ドル】 「この建物はやばい」そう野生本能が訴えかけてくるほどのサイケデリックなアートやインパクト絶大の文字が踊るように描かれた建物がカラオケ喫茶それが「パブレスト百万ドル」だ!扉を開くと建物の中はもっとすごい。「UFOの内部に迷い込んでしまったのか... 2024.05.24 愛知県
愛知県 緑すぎる大仏と上裸姿のねむり弁天像【名古屋大仏】 体は真緑、目や唇等だけは金色という不思議な姿の大仏が名古屋の桃巌寺にあります。このお寺、普通のお寺と違ってかなりエキセントリック。緑の大仏が珍しいだけでなく、ちょっとセクシーなお寺なのだ。桃巌寺はインドやチベット仏教の影響を色濃く受け継いで... 2024.02.09 愛知県
愛知県 常識を覆す奇食の宝庫で「甘口抹茶小倉スパ」を食べてみよう【喫茶マウンテン】 名古屋市の喫茶マウンテンは、常識を覆す奇食の宝庫!抹茶スパにホイップクリームと小倉あん?辛口マンゴーかき氷にナマズスパ?想像を絶するメニューがあなたを待っています。食べきれば「登頂」、残せば「遭難」のドキドキ体験は、まさにアトラクション!名... 2023.08.31 愛知県
愛知県 本当に営業中??戦後から残る廃墟のような市場とおもちゃ卸街【中央菓子卸市場と明道町】 名古屋最古の商店街の一つ「円頓寺商店街」の近くにお菓子やおもちゃなどの卸店が立ち並ぶエリアがあります。中でも異彩を放つのが「中央菓子卸市場」。1951年頃に建設され現在も営業中の市場ですが「廃墟じゃないよね??」と入るのをためらってしまうほ... 2023.08.27 廃墟・ノスタルジー愛知県
愛知県 芸術はトゲトゲだ!?岡本太郎作「歓喜の鐘」があるお寺【久国寺】 名古屋市の住宅街に位置する、久国寺にはトゲトゲが生えた梵鐘、岡本太郎作の「歓喜の鐘」があります。独創的な形をした梵鐘はマンダラをイメージしてデザインされており、側面には瞑想する仏、動物、魚、妖怪など森羅万象のレリーフが刻まれています。詳しい... 2023.08.05 愛知県